アラフォー・リーマンの人生逃げ切りプラン

「会社からの自由」を牛歩で目指す、アラフォーサラリーマンのブログ

アセットアロケーション&ポートフォリオを作ろう!その1

アセットアロケーションポートフォリオって何が違うの?w

 

どうも、くまさんです。

色んな事を平行してやってるが故に、一つ一つがずっと中途半端です。

 

今回はタイトルの通り、アセットアロケーションポートフォリオを作ろう!という企画でまとめていきます。

 

恐らくというか、確実に長くなるので「その1」です。

 

 

アセットアロケーションとは何ぞや

アセットアロケーション│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券

 

↑物凄く端的で分かりやすいリンクw

要するに、具体的な商品ではなく大別(地域別の株式・債権・REIT等)で、何をどんな比率で保有するか?と言う計画ですね。

 

これを決めるだけでも一苦労です。

ただ、学長の教えを思い出せば筋道は立ちます。

 

「どういう目的があって投資をするのか」です。

 

会社から自由になりたい

 

上記がこのブログを始めた理由です。

であれば、自ずと答えは出てくる訳です。

 

給与所得以外の収入を増やす事

 

この事から導き出される答えは

 

投資目的=不労所得キャッシュフローを増やす

 

と言う事になります。

どのような商品を買うにせよ、配当金が得られないのは×ということ。

 

アセットアローケーションを決めよう

さて、決め方の道筋は決まりました。

ここで一つ問題があります。

 

・積立NISAでは配当金が得られる商品が少ない

実は、妻と相談した結果

「学資の代わりに積立NISAをやる」と言う事が決定。

銘柄は「e-maxis slim 全世界株式(除く日本)」です。

金額は年間満額の40万、毎月33,333円です。

 

ソニー生命の変額保険「全世界株式型」に加入している

これは数年前に「入ってしまった」ものです。

毎月¥8,500程度を払い込んでいます。

jinjin-unyou.com

 

リベ大の教えに反するとは分かっています。

ただ、妻が保険には肯定的なので見直しは少し難しい。

来月に販売員が見直し相談に来るので、現在の状況と解約時の損失を聞いてみるつもり。

 

子供が2人いるので、保険を大切に思う妻の気持ちも分かるし、このくらいなら続けてもいいか…というのは甘いですかね。

 

何はともあれ、この時点で日本を除く全世界株式に約42,000円を投資している事になります。

加えて、これらは配当金が得られないタイプの投資。

 

仕方がないとは言え、現実は理想通りにはいかないものですね…

 

一カ月の投資可能金額をいくらまでにする?

実は、このブログを始めてからコツコツと

「収入と支出」について解明を進めてきました。

 

固定資産税や自動車税など、本来は月割でないものも月割に直して計算。

現在の固定支出は…(上記の変額保険や学資保険は保険金として含んでいます)

 

一カ月につき約20万円=年額240万円

 

という膨大な金額で算出されました。

対して、月の収入は残業モリモリの状態で30万に届かない。

とは言え毎月数万円は余剰が出るし、ボーナスは満額投資に回せる。

 

一カ月10万円なら続けられそう

 

という見通しは立ちました。

既に42,000円の枠は埋まっていますから、残りは58,000円です。

 

もう1200文字を超えてしまったので、次回に続きます!

 

次回は「国内債券」と「国内株式」について調べる予定です。