アラフォー・リーマンの人生逃げ切りプラン

「会社からの自由」を牛歩で目指す、アラフォーサラリーマンのブログ

せどりをやらない理由探しの日々。やる理由に転換しよう。

せどりについて、調べが進む内にデメリットが目につくようになってきました。

どうも、くまさんです。
最近は時間が作れず、寝る前にスマホでブログを書くのがやっと。
フリック&自動入力で割と書けますが、打ち間違いが多くPCには遠く及ばない感じ。

さて、今回はせどりのリスクについて考えてみます。
(主に電脳=楽天せどりの話になります)
最終的にはやる方向に持っていきたいので、相反するリターンも考えます。

せどりのリスクについて

①短期的なリスク

仕入れが大変
楽天はやる事が多い(SPU・マラソン・roomなど)
⇒平行してツールを利用し、利益商品を探すのは初心者には厳しい?
⇒セール品は朝方には売り切れる。仕入れ=深夜=寝不足確定?

仕入れた商品の暴落による損失
⇒有名人がツイートしている商品は暴落しやすい?

・フリマアプリでのトラブル
⇒キ○ガイや悪意ある相手との遭遇は損失確定
システム上、購入者が圧倒的に有利

・上記による肉体・精神的摩耗(本業への支障?)

②長期的なリスク

・結局は時間の切り売りで、高収益化は難しい?
・いずれ楽天がポイントばら撒きをやめたらスキルが無駄になる?
人生逃げ切り用のスキルとしては「弱い」のか?

・アマゾン転売は競合他者との戦いを制す必要がある?
⇒FBAは楽だが、保管コストのせいで長期戦は厳しい?
⇒結局は自己発送でなければ利益は取れない?

・自己発送は量にも依るが、相当な時間を取られる。
⇒他の副業に割く時間が減る。
⇒月5万未満であれば投資の方が可能性がある?

せどりを「やらない」リスクについて

①月に5万稼げる副業は(現状)他にない

月5万という金額は、2000万円を年利3%で運用するのと同じ。
古物商を取って事業所得にすれば、65万まで非課税に。
送料や家賃などを経費として計上する事で、節税も可能。

特殊スキル不要でやり方もネットで簡単に調べられる。
今の俺がこれ以外に(すぐに)出来る事はない。

②トラブルリスクの過大視

「リベ大ゆるコミュニティ」で諸先輩方に聞いたお話。
・数百件の取引で、クレームはたったの数件
・キ○ガイや詐欺師には未遭遇
・返品は「勉強代」として機械的に対応する

リスクを見過ぎる余り、機会損失を増やす事もまたリスク。

③期間限定のスキルにはならない

ポイントせどり以外にも、手法はある。
フリマやアマゾンで売れる環境を維持していれば、いつか大波に乗れる可能性はある。

コストコせどり
・家電量販店せどり
・閉店セール品せどり

継続して安定した収益を出す事は難しい。
でも、ボーナス&小遣い稼ぎになるだけでも全然違う。



さて、やらない理由探しにも飽きてきました。
まずは楽天せどりですね。
焦らずじっくりと準備して、来月か再来月辺りには参戦したい。

もう一つ重要な事として。
「100点を目指さない」事ですね。

一度の仕入れで何も50万円とか仕入れる必要はない。
というか、僕のリスク許容度では10万円程度がやっと。
高額商品は扱いが怖いので買えないでしょう。
一度の発送も10個くらいでもう満腹でしょう。

でも、それでいいんです。

僕は、そういう性格なので、変えられない。
それでも前に進むことが大事だと思います。